夏にジュリエット
- 2016/06/14
- 12:50
もう6月も半ばですね。
お正月かと思っていたらバレンタインやホワイトデーがあって、
桜を眺めていたら、緑の葉っぱが生い茂り、
今ではアジサイ
が咲いてきました。
この勢いであっという間に夏もやってくるのでしょうね
夏といえば『お中元』
感謝の贈り物に、カシスドリンク「ジュリエット」を贈ってみてはいかがでしょう
ジュリエットはそのままお水で割って飲むのはもちろん、
ソーダや紅茶、料理のソースや材料としても使用することができます
ジュリエットを使ったレシピといえば、
大阪本社サロンブログではかき氷やチキン煮込、ドレッシング等のレシピを紹介していますし、
ジュリエットのHPにも沢山のジュリエットレシピを公開しています。
東京本社サロンでもジュリエットを使ったレシピを
考えてみました
その名も「ジュリエットソーダゼリー」



常温のジュリエットソーダを溶かしたゼラチンに
混ぜて冷やすだけ
舌にピリッと炭酸の刺激とジュリエットの甘酸っぱさ、
が合わさっておいしいですよ
また、蓋つきの瓶で作ると
炭酸も抜けにくくなりますし、BBQやピクニックなど
アウトドアでのデザート
にも持って行くことができるので
おすすめです

ぜひぜひ、今年の夏のお供に
ジュリエットをどうぞ
~東京サロン 特別休館日のお知らせ~
8/10(水)
株式会社ベネシード(BENESEED)
http://www.beneseed.co.jp
お正月かと思っていたらバレンタインやホワイトデーがあって、
桜を眺めていたら、緑の葉っぱが生い茂り、
今ではアジサイ

この勢いであっという間に夏もやってくるのでしょうね

夏といえば『お中元』
感謝の贈り物に、カシスドリンク「ジュリエット」を贈ってみてはいかがでしょう

ジュリエットはそのままお水で割って飲むのはもちろん、
ソーダや紅茶、料理のソースや材料としても使用することができます

ジュリエットを使ったレシピといえば、
大阪本社サロンブログではかき氷やチキン煮込、ドレッシング等のレシピを紹介していますし、
ジュリエットのHPにも沢山のジュリエットレシピを公開しています。
東京本社サロンでもジュリエットを使ったレシピを
考えてみました

その名も「ジュリエットソーダゼリー」




常温のジュリエットソーダを溶かしたゼラチンに
混ぜて冷やすだけ

舌にピリッと炭酸の刺激とジュリエットの甘酸っぱさ、
が合わさっておいしいですよ

また、蓋つきの瓶で作ると
炭酸も抜けにくくなりますし、BBQやピクニックなど
アウトドアでのデザート

おすすめです


ぜひぜひ、今年の夏のお供に
ジュリエットをどうぞ
~東京サロン 特別休館日のお知らせ~
8/10(水)
株式会社ベネシード(BENESEED)
http://www.beneseed.co.jp